プレビューモード: ゲストが予約ハウス情報を見る方法 ハウス情報の変更

FUKUSHIMA MINPAKU PROJECT

福島県大熊町で、気楽に快適に民泊ステイ してみませんか。

東日本大震災の後、"人口がゼロになった町”として知られている大熊町。浜通りに位置するこの町では、まだ一部の町民しか戻っていない現実があります。
戻った町民含め多くの担い手とともに復興に向けて日々前進しています。

そんな大熊町には滞在施設がまだまだ足りていないのが現状。もっと大熊町に滞在して欲しい、もっと大熊町を体感して知って欲しい、そんな想いから、
町内の空いている部屋を活用して、民泊をはじめました。 1泊でも少し長い滞在でも、1人でも友人や家族とでも、
”暮らすような滞在” が実現できる、そんなお部屋になっています。

部屋
・リビング
・ソファベッド
・寝室 ダブルベッド
・独立洗面所 / 脱衣所
・浴室

設備
バストイレ別/バルコニー/エアコン/クロゼット/スピーカー/室内洗濯置/シューズボックス/南向き/追焚機能浴室/温水洗浄便座/
脱衣所/洗面所独立/駐輪場/wifi/対面式キッチン/IHクッキングヒーター/フローリング/シャッター/玄関収納

アメニティ
ボディソープ/トリートメント/シャンプー/バスタオル/フェイスタオル/使い捨てボディタオル/歯ブラシ/カミソリ

チェックイン
鍵の解除方法と施設の説明、鍵の暗証番号を事前にメッセージにて送らせて頂きます。
施設に到着されましたらお電話いただき、スタッフがリモートでチェックインの対応をさせていただきます。
またお電話にて事前に宿泊情報の確認をさせて頂きます。

チェックアウト
事前に時間をお知らせ頂き、退室後にリモートで施錠、もしくはスタッフがお伺いさせて頂きます。
お伺いさせて頂く際には、ご宿泊の感想などいくつかご質問させて頂きますので、ご協力頂けますと幸いです。

ハウスルール
敷地内共有エリア/部屋/バルコニー 全て禁煙
チェックイン15時~チェックアウト10時(有人対応なし、チェックイン22時まで)
調理機器(ホットプレートなど)持ち込み禁止
夜間騒音 禁止
無断での宿泊者追加 禁止

*連泊の際は20泊を上限とさせて頂きます。詳細やその他ご要望はお問い合わせください。